こんにちは、Spirの大山です。これまでSpirでは「候補を提案」や「空き時間URL」で調整する際に、打合せ時間は、30分が最短の枠で、最長の枠が180分までとなっていましたが、今回のUpdateで打合せ時間の選択肢を拡張しました。開発の背景以前より多くのSpirユーザーの方から、リモートワーク環境が当たり前になっている状況でクイックにオンラインMTGや電話などで相談をしたいというご要望を頂いていました。また、特に「投票型の調整」で半日や終日をかけて議論をする合宿や長時間の打ち合わせ、またはプライベートの調整において、より長時間の時間枠で調整がしたいというご要望を頂いていました。これらのご要望に対応すべく、「候補を提案」「空き時間URL」の双方で打合せ時間の選択肢を拡張しました。打合せ時間15分の日程調整での確定プロセス日程調整での打合せ時間を15分として選択された場合にのみ、調整相手が日程を確定する際に、15分区切り(00分開始、15分開始、30分開始、45分開始)で候補が表示・選択されるようになります。※ 打合せ時間を30分以上で選択されている場合には、従来どおり30分区切り(00分開始、30分開始)で候補が表示・選択されます調整相手の確定画面のイメージ終わりにスキマ時間を活用したお打ち合わせや、クイックなお電話などでのmtg、そして年末年始の長時間の議論やプライベートの活動でもご活用いただけたら嬉しいです。2021年も残り僅かですが、年内にももう少し機能のUpdateがお届け出来るように準備しております。皆様からのお声を元により簡単に、より便利に日程調整を行っていただけるように開発してまいりますので、是非お気軽にTwitterや問い合わせ用のチャネルトークからご要望をお聞かせ下さい。Spir(スピア) | 日程調整ツール・カレンダープラットフォーム