こんにちは、Spirの大山です。Spirの新機能がリリースされましたのでご紹介させていただきます。カレンダーの色カスタマイズこれまでのSpirではGoogleカレンダーやOutlookカレンダーなど連携しているカレンダーから予定の色情報をAPIで取得して、その情報に合致する色をカレンダー表示していました。しかし、複数のカレンダーを連携している場合に、カレンダーの色が似ている場合に識別しづらく、カレンダーの色をSpir上で変更したいというご要望を多く頂いていました。今回のUpdateで、Spirのカレンダー上でお好みの色にカスタマイズしていただくことができるようになりました。 ※Spir上で変更した色はGoogleカレンダーやOutlookには反映されませんカレンダーの色カスタマイズカレンダー一覧でカレンダー名の右側にカーソルを合わせると「︙」という三点リーダーアイコンが表示されるので、それをクリックしてお好みの色に変更することができます。複数人で連携して日程を調整する場合や、予定を把握する場面で是非ご活用下さい。日程調整・日程投票・公開URLでの調整相手の確定プロセスの効率化これまでのSpirでの調整では、調整相手がURLにアクセスした場合に、確定プロセスとしては「①調整内容の概要を表示するページ」があり、内容確認後にクリックすると「②日時確定ページ」に遷移して日時を確定するという2段階のステップが必要でした。今回のUpdateでは、調整相手の方がより早く、より簡単に日程を確定できるように、この確定プロセスを2段階のステップから1段階のステップに省略し、調整相手がURLにアクセスすると下記ページに遷移し、すぐに日時を確定できるようになりました。調整相手に表示される公開URLの確定ページ調整内容の概要などは画面左上に集約され、調整相手は候補日時を「①画面左下の候補リスト」もしくは「②画面右のカレンダービュー」から自分の予定と比べながら都合の良い日時で確定できるようになりました。 ※ ゲストユーザーの場合には調整相手の予定は表示されません。今後もSpirユーザーの皆様により便利に日程調整を行っていただけるようにアップデートしてまいりますので、改善要望などございましたらお気軽にSpirのチャット欄からご要望をご連絡下さい。Spir(スピア) | 日程調整ツール・カレンダープラットフォーム